Quantcast
Channel: 時遊人SUZUのひとり言
Browsing all 1757 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

相方を失った漫才コンビ

...

View Article


衝撃の世界新記録達成の瞬間

 何のスポーツ競技であっても、世界一になることは至難の業だ。その頂点に立てるのは世界でたったひとりだからだ。まして世界新記録を樹立することなど、並大抵のことではなし得ないからだ。世界新記録を達成する瞬間。それは歴史を塗り替える瞬間でもある。今日はそんな歴史的な一ページに立ち会っていただきたい。 200m平泳ぎ...

View Article


ドクターハロー式あるあるアンケート

 「エンタの神様」に出演し、独特のカウンセリング形式でズバリ、人間の深層心理を言い当て、客に大ウケだった芸人が「ドクターハロー」。彼のセンスに溢れた一問一答挙手式のアンケートは多くの人の爆笑と苦笑を誘った。 今回は彼のネタをパクって、自分なりに考えた「あるあるアンケート」をお送りしたいと思う。思わず、「それあるある」と笑い飛ばしていただけたらコレ幸いです。ではどうぞ! 1...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

郡山の魅力再発見!39 ~郡山ゆかりのキャスター~

 今日はかなり強引なこじつけかもしれないが、郡山にゆかりのある人物を取り上げたい。それは、3月28日から「NEWS ZERO」のキャスターを務めている「小正裕佳子」さんだ。聡明かつ才色兼備を彷彿させるその容姿は伊達ではなく、東京大学医学部卒の折り紙付き。毎晩、彼女のその美しさと知性溢れるニュース報道とコメントを聞いて癒されている。...

View Article

意外なモノの値段

 今回はあまり一般の方が知らないであろう物の価格を調査してみた。大量生産大量消費ならば、コストを抑えた生産も可能だが、あまり普段目にしないような物であれば、どうしても特注になるため、費用も高くなるのは必至。今回は知られざる物の価格を特集したい。 1.棺桶・・・相場2万円~4万円 http://kanokeya.ocnk.net/product-list/1 2.浮気調査...

View Article


芸能人の元夫婦

...

View Article

もしも・・・シリーズ①

 かつてフジテレビ系列で放送していた「ドリフの大爆笑」のコントネタで、このようなシリーズがあったが、「もしも~だったら」とか「もしも~したら」というテーマで記事を書いてみたい。決してパクリではないことをここでお断りしたい。 1.もしもこの場所でこの人に会えたら・・・きっと大感激! ① 江の島で桑田佳祐 ② 襟裳岬で森進一 ③ 函館で北島三郎 ④ 鎌倉の極楽寺駅で中村雅俊(勝野洋でもOK) ⑤...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アンチエイジングの女性⑦

 今日は橋田壽賀子ファミリーで、「渡る世間は鬼ばかり」に出演している美人女優の野村真美さんがこのテーマに打ってつけだと思い、セレクトした。実は彼女は私と同い年。映画「大奥十八景」で、その美しいヌードと将軍役の「あおい輝彦」と大胆な絡みシーンを披露した時には、相当ショックを受けた覚えがある。あの絶世の美女なのに、未だに独身を貫いているのには、何か訳があるのだろうか?...

View Article


今はもう聞けない名台詞・名調子

 時は昭和。敗戦から復興し、ベビーブーム、東京オリンピック、高度経済成長などいろいろな出来事があった。暗い世相からバブル経済など悲喜こもごもの時代背景の中、一世を風靡した名文句や今で言う「流行語」があった。その時代を描写するのに最適な言葉だと思う。今日は、今は亡き有名人たちの遺言とも言えるそうした名調子の言葉や名句、名台詞を取り上げたい。一緒に懐かしんで貰えたら幸いです。 1. 小沢昭一...

View Article


名曲スタンダード

 自分で言うのもおこがましいが、私はテレビに加えて音楽にも造詣が深かった。小学生の頃は鼓笛隊でトランペット、合奏ではホルンを吹き、中学時代はアコースティックギター、高校時代にはドラムに勤しんだ。決して演奏が上手いわけではないが、学生時代は野球と共に、息抜きで音楽にも取り組んできた。もちろん聴く方も好きで、様々なジャンルにハマった。もちろん一番はフォークだが、高校時代は洋楽を片っ端から聴いたものだ。...

View Article

女性ヴォーカリストバンドの名曲集

  今日は古い記事で申し訳ない。実は3年も前に執筆を開始したのに、その後ずっとストップしていたものだ。記事のストックが少なくなってきたことを鑑み、これから、そんな出し惜しみしてきた記事を断続的にアップしていきたいと思います。あしからず。...

View Article

私のテレビ番組企画書3

 過去二回、このテーマで記事を書いたことがある。すると、何度かTV局の方や雑誌社の方から問い合わせがあり、驚いたことがあった。ぜひ参考にさせていただきたいとか、ライターとして監修をお願いしたいというものだった。しかし、普段、定職に就いている私にはそんな時間的余裕があるわけもなく、丁重にお断り申し上げた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今は亡き往年のプロ野球選手

 私が子供の頃に活躍されていた名選手が鬼籍に入られることが多くなった。それだけ私も歳をとったということだが、少年野球に夢を与え、誰もが野球選手に憧れた昭和の時代。「巨人・大鵬・目玉焼き」などという昭和を形容する名句まで誕生するほどの人気ぶりだった。...

View Article


歴代の大ヒットCM集

 時代を彩るCMがある。その時期に人気があった俳優を起用し、鮮やかにその時代背景を描き切ったCMたち。私は大のCM好きだが、若い頃に感化された演出、その背後で流れるヒットソングのBGMもまた懐かしい。 今日はそんな各時代を華やかに彩ったCM集をお送りしたい。 1 コカ・コーラ...

View Article

外国在住の元女性芸能人①

...

View Article


外国在住の元女性芸能人②

 昨日に続き、外国在住の元女性芸能人を取り上げたい。本日もまた、かつて一世を風靡した方々をセレクトしてお送りしたい。 裕木奈江 1980年代末に映画女優としてデビュー。その後1990年代になってアイドル的な人気が出てテレビドラマ・CM・歌番組などテレビ番組での芸能活動にも進出し、ラジオ深夜番組の『オールナイトニッポン』のパーソナリティも務めた。小顔で茉奈佳奈似のベビーフェイス顔だった。やはりO型...

View Article

素晴らしきテレビ東京

 「テレビ東京」は昔、「東京12チャンネル」という名称だった。他の東京をキーステーションとする放送局とは一線を画し、全国へのネットが少なく、独自路線を歩む傾向が濃かった。...

View Article


ご当地ソング(北海道・東北編)

 以前、当ブログで、「私の好きなご当地ソング」という記事を掲載したことがある。それは全国版としてお送りしたため、かなり大雑把な記事だった。今回は日本全国を5つのブロックに区分けし、より多くの曲を取り上げたい。ただし「ソーラン節」や「会津磐梯山」などの民謡はもとより地域密着型なので、ここでは割愛したい。 霧の摩周湖 by 布施明...

View Article

2016年7月期のCMベスト5

 昨年から2か月に一度ずつお送りして来た、その時期に流行ったり、何度も繰り返し放送され、注目を浴びた見慣れたCMを特集して掲載しているこの記事。しかし、あまりにも秀作が多いため、今年からは毎月末に傑作CMを5作品ずつ紹介しています。 1位 一平ちゃん夜の焼きそば 広瀬すず...

View Article

恋する気持ちに回帰させてくれるMV

 もう人生下り坂の私にとって、恋だの愛だのと語るのもおこがましいが、いつの時代もそうした気持ちだけは忘れずにいたいと思うのは、罪だろうか?もう叶わぬことだが、気持ちを若くいられるためには、とうの昔に忘れた「ときめき」をどこかで取り戻したいからだ。おそらくは、私と同世代の方は、きっとどこかで共感してくれる気がする。...

View Article
Browsing all 1757 articles
Browse latest View live