「テレビ東京」は昔、「東京12チャンネル」という名称だった。他の東京をキーステーションとする放送局とは一線を画し、全国へのネットが少なく、独自路線を歩む傾向が濃かった。
地方出身の私は、あまり番組を目にする機会は無かったし、正直あまり興味の沸くような内容は無かった。それがどうだ。次第に年齢を重ね、我が福島県でも民放4局で、アットランダムに数週間遅れでネットするようになり、その視聴者を魅了するような素晴らしい番組に圧倒される日々だ。
それでは私が大好きな番組をランキング形式で紹介したいと思う。
1位 世界!ニッポン行きたい人応援団
外国で取材し、日本が大好きで日本を訪れたいと思っている外国人を日本に招待する番組。日本のおもてなしの心や気配りの素晴らしい点が際立っている。念願叶い日本を訪れた外国人は一様に感激し、絶対また再来日したいと心底願って離日して行く。「国際交流」や「国際化」を実感できる番組だ。特にお気に入りは下の3つ
① 墨絵を愛するイタリア美女 https://www.youtube.com/watch?v=yntrRH5bbVE
② 東京メトロ大好きのハンガリー少年https://www.youtube.com/watch?v=P9Hj5kecftk
③ かるたを愛するフランス美人 https://www.youtube.com/watch?v=FJl7FObMtP4
2位 ローカル路線バス乗り継ぎの旅
ご存知3~4ヶ月に一度の割合で放送される旅番組。責任感溢れ、見るからにA型リーダーの太川陽介と抜けていて居眠り得意のおとぼけO型の典型の蛭子収さんの凸凹コンビに加え、毎回異なる女性同行者「マドンナ」の3名で、路線バスだけで旅する。毎回、バスが繋がらず、長距離の歩きを余儀なくされたり、スマホやネットは一切使えない厳しいルールの下、泊まる宿さえ、自分で飛び込みでアポを取らなければならないハードさ。出発地と目的地(ゴール)も毎回異なり、地図とにらめっこしながら、三泊四日で日本中を旅して廻る。毎回、太川と蛭子のやりとりが見物。よく蛭子のわがままにキレずに付き合っているの太川リーダーの存在感が際立つ。
第22弾 https://www.youtube.com/watch?v=dUthoe0Stfo
私が好きなのは以下の3つ
① 第3弾 函館~宗谷岬 伊藤かずえ
② 第18弾 御殿場~直江津 野村真美
③ 第17弾 山口~室戸岬 宮地真緒
3位 モヤモヤさま~ず2
初代アシスタントの大江麻理子のときからずっと見続けている。テレビ東京の放送は1時間半だが、ここ福島県で放送される時は、カットされ1時間番組で流れている。英語とピアノが堪能で、それでいてスポーツ万能、少し天然が入った狩野アナが大好きだ。首都圏を中心に3人で歩いてその街の名所や名物、地元の人や店で絡みながら進行する。
https://www.youtube.com/watch?v=cpmX6d1vDjA&spfreload=10
https://www.youtube.com/watch?v=xiEX24D1bzU
4位 開運なんでも鑑定団!
もう20年も続く老舗番組となった。島田紳助の司会からずっと見てきた。骨董品など興味が無かったが、掛け軸や焼き物、絵画、おもちゃなどこんなに金になる文字通りお宝だとは思わなかった。古木を訊ね新しきを知る」を地で行く番組だ。吉田アシスタントと石坂さんが降板したのが残念。個人的にはアシスタントで登場する「新妻さと子」(見るからにO型)さんが大好きだ。
5位 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ
福島では日曜日の13時から放送されている。
① 秘境駅 安田大サーカスの団長が地方の利用客がない駅に泊まりこんで利用者
を探る。https://www.youtube.com/watch?v=0a7_MTkMpAU
② 開かずの金庫を開ける 毎回プロの鍵師が開かずの金庫をこじあける。
③ 本日閉店します ラーメン店や飲食店の閉店日をドキュメントで取材する。
④ ホームセンターで何を買いましたか
6位 出没アド街ック天国
もちろん好きなのはベスト5前の「○○街コレクション」だ。のテーマ曲に乗せて60名の地元の若き女性たちが登場するあのコーナーが大好きだ。それにきわどい入浴シーンも見ものだ。
https://www.youtube.com/watch?v=uFKKX_vzIDg
7位 空から日本を見てみよう
くもじぃと雲美のやりとりで進行し、空から街を眺め、気になった建物を紹介する。
https://www.youtube.com/watch?v=GJGDnDOsBq0
8位 ザ・フィッシング
正しくは「テレビ大阪」制作の釣り番組。大物ゲッターの秋丸美帆は可愛い。
https://www.youtube.com/watch?v=yarDWhLS5jc
9位 いい旅夢気分
こちらは私が大学生の頃から見ていた番組で、これで紹介された観光スポットを参考にしてヒントを得て私は旅の計画を立てていた。毎回異なる2人組のゲストが様々な場所を訪れる。
https://www.youtube.com/watch?v=iI47CLOpzcY
10位 完成ドリームハウス
こちらは一軒の家が完成するまでの計画から工事の模様をドキュメンタリーで放送する。毎回、数ヶ月も取材を重ね、最後にかかった費用を発表する。
https://www.youtube.com/watch?v=PyE8J0jA0-o
記事作成:7月16日(土)