ドラフト名物、日本ハムの掟破りの強行指名
かつてドラフトで有力選手をことごとく指名したのは黄金の左手と呼ばれたオーナーがいたヤクルトと日本ハムだった。前者は、荒木大輔や伊藤智仁、伊東昭光の指名で強いくじ運を発揮したし、日本ハムも木田やダルビッシュ、斎藤佑樹などのドラ1を獲得してきた。...
View Article往年の名ドラマの現代リメイク版
この記事は、数か月前にもお送りしましたが、なんとなく再掲したくなり、多少リメイクした状態で再UPします。私が中高生の頃に見た懐かしのドラマで、共感してくださる方が、動画サイトに現代版として甦ったら、キャスティングは是非、この方々にお願いしたいという趣旨で制作されたものだ。ぜひ懐かしんで欲しい。 江戸川乱歩の美女シリーズ 元祖オープニング ヒロイン=沢尻エリカ 明智小五郎=天知茂 →上川隆也...
View Article外国がパクった日本の番組
かつてエンターティナー大国として名を馳せたアメリカ。そのテレビ番組を日本がパクったものが多数あったのをご存知だろうか?例えばフジテレビの「ひらけポンキッキ」はアメリカの「セサミストリート」のパクリだ。また、かつて日本で放送していたみのもんた司会で「ファイナルアンサー?」が決め台詞の「クイズミリオネア」は、イギリスの人気番組の「Who Wants to Be a Millionaire?」...
View Article芸能人のお宝映像~素が出た瞬間編~
作りは完璧であっても、昔からファンだった異性芸能人を目の当たりにし、素に戻ってしまう瞬間はあるようだ。今回は秘蔵VTRの中からそんなテーマで映像を発掘してお送りしたい。題して「芸能人の素が出た瞬間」だ。ではどうぞ! 松田聖子編...
View Articleおとめ座の性格と有名人
男でこのような話題に触れるのは女々しいとか木端恥ずかしいが、私は星座が「おとめ座」であることを長年封印して来た。しかし、ここ数年、「おとめ座」の芸能人やスポーツアスリートが活躍している現状を見て、我が同じ星座の方々を列挙したい。 星座占いによるおとめ座の性質(引用資料:ホロスコープ)...
View Articleこれがバブル時代のCMだ!
平野ノラが1980年代のバブル時代の世間を代弁してくれている。当時、私は高校、大学、社会人2年目までを過ごした人生の絶頂期と重なる。それだけに時代は、空前の好景気に沸いたし、潤いと豊かさの時代だった。そんな中、それらを象徴するかのようにその時代風刺をCMに垣間見ることが出来る。 今日はそんなバブル期を象徴するCM作品を特集したい。 コカ・コーラ この時代は「爽やかテイィティー I Feel...
View Article日本で地震が少ない都道府県ランキング
東日本大震災以降、我が福島県は定期的に発生する余震に頭を痛めている。ただでさえ、震災の大津波によって全電源喪失という非常事態を招き、そしてメルトダウン、水素爆発、大気中への放射性物質大量拡散という最悪の結果を辿った。 かつて20年前まで、福島県は首都機能移転の最有力候補であった。これほど原発が集中し、地震の多発している土地柄に、よくぞ移転しようと考え、誘致活動を繰り広げたものだ。...
View Article学閥のある企業
今の世の中、学歴偏重社会ではないとは思うが、大企業を中心に幹部クラスの出身大学をみると、やはりその傾向が色濃く残っている。つまり、国立でいえば、東大・京大・一橋大、私立では早慶上・関関同立などの超一流大学で占めているという事実だ。大学で就職も決まるのかと思うと残念だが、未だに古い体質の企業が多いのが現実だ。 では、その根拠となるデータを紹介したい。...
View ArticleNHK福島・平川沙英アナウンサー⑬
大阪出身の新人アナウンサー「平川沙英」さんを勝手に応援する記事を書き始めたが、今回は第10弾。NHK福島放送局で平日の18時10分から19時まで放送している「はまなかあいづtoday」のMCを務めている彼女だが、出演は岩間瞳アナと交互に隔週出演している。したがって、週単位で2週間に一度、初々しい彼女の成長を見守るために、この記事を「サポーター」的な立場で掲載していきたいと思う。...
View Article最近見かけないモノ
過去、当ブログでは30年以上前の昔によく目にしたり、使われていたものの記事を書いた。当ブログの基本コンセプトは「時を遊ぶ」にある。時代を遡り、昔なつかしいモノや流行などを振り返り、青春時代を回顧することが目的なのだ。...
View Article2017年10月期のCMベスト5
一昨年から2か月に一度ずつお送りして来た、その時期に流行ったり、何度も繰り返し放送され、注目を浴びた見慣れたCMを特集して掲載しているこの記事。しかし、あまりにも秀作が多いため、昨年からは毎月末に傑作CMを紹介しています。今回もこの10月に放送されたCMから気に入っているCMを5作品お送りします。 1位 日清どん兵衛 吉岡里帆...
View ArticleFCT・小野紗由利アナウンサー35
FCTの若手女子アナウンサーの「小野紗由利」さんを応援する意味でこのシリーズ記事を始めたが、今日はその第35弾。 では今回も、主に10月期の彼女の出演番組(ゴジてれ×SUN)の様子を画像で紹介したいと思う。 ① 10月8日(日)ゴジてれ×SUN② 10月11日(水)水曜ウォーカー...
View Article迷惑運転(煽り・違反)映像集
今年に入って話題になっていることと言えば、「煽り運転」だ。ハンドルを持つと人が変わったようになるのはA型に多い。普段、おとなしく、従順で地を出すのが不得手なこの型は、人間関係で周囲からいじられることが多く、ゆえにストレスを溜めやすい。個室となる車内では、そのうっぷんを晴らすべく、スピード強だったり、乱暴な運転をしがちだ。もちろん全部が全部がそうではないが、他の血液型よりもその傾向が強い。...
View ArticleTHE フェイクニュース
本日お送りする内容はフェイク、つまりフィクションです。くれぐれも事実と勘違いしてパニックを起こさないで欲しい。 しかしながら、現世において、近年、このような不可解な出来事が事実として起こり得る可能性があるかもしれないという視点で、あえてお送りしたい。...
View Article軽くなったNHK
長年、NHKは国営放送だけあって、非常に堅く、番組中のおふざけなどタブーだった。ところが昨年くらいから妙にノリが軽くなった。アナウンサーがあえておふざけしたり、ウケを狙った軽すぎる行動をとるようになった。はたしてそれは受信料を払っている視聴者からしたら、正しい行いと言えるのだろうか?...
View Articleただいま充電期間 Part2
前回に続き、今週も休養期間のため、新たなブログ記事の更新(掲載)を休止させていただきます。 10月14日(土)に自宅で頭頂部を強打する事故に見舞われ、それ以降、頸椎にも激痛が走り、片頭痛や肩こりに苛まれ、執筆が難しくなったためです。 更新を楽しみにされている方には申し訳ありませんが、ご了承ください。 なお、再開は早くても11月13日(月)以降とさせて頂きます。
View ArticleNHK福島・平川沙英アナウンサー⑭
大阪出身の新人アナウンサー「平川沙英」さんを勝手に応援する記事を書き始めたが、今回は第14弾。NHK福島放送局で平日の18時10分から19時まで放送している「はまなかあいづtoday」のMCを務めている彼女だが、出演は岩間瞳アナと交互に隔週出演している。したがって、週単位で2週間に一度、初々しい彼女の成長を見守るために、この記事を「サポーター」的な立場で掲載していきたいと思う。...
View Article疑惑だらけの暗殺事件
歴史は事実ばかりとは限らない。都合の良いように書き換えられたり、偽造や捏造されて、真実が闇に葬られたケースもあり、その結果、謎が謎を呼ぶ暗殺事件が山ほどある。黒幕(真犯人)は他にいるのに、それ以上捜査の手が及ばず、誤った認識が事実として伝えられていることは数多く存在しているに違いない。本日は、過去の歴史に残る出来事において、疑惑が絶えないような暗殺事件を取り上げたい。 1 織田信長...
View Article