Quantcast
Channel: 時遊人SUZUのひとり言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1757

縁起の良い(悪い)ナンバーの語呂合わせ

$
0
0

 本日14日(日)、14年間乗った車を遂に買い替えた。亡き父が遺した多少のお金をその資金の足しにして購入したため、それを形見と思って大事に乗り続けて来た。その間、子どもの養育費や教育費、仕送りなどで欲しかった品々(スマホなど)を我慢して来た。
 今春、ふたりの子どもが揃って就職するのを機に、ようやくこれまでの禁欲生活に終止符を打つこととなった。そのふんぎりとなったのが、昨年12月の娘の引越しで、車のサイドをブロック塀に擦り、大きな凹みと傷を入れてしまったことだ。幸いにして駐車場のブロックは無傷だったが、愛車の修理の見積りが30万を超えるとの衝撃結果に、長年乗った車を直して乗るよりも、中古車を買い求めたほうが割安との判断に至ったのだ。しかも我が愛車は車検を6回通し、走行距離も11万キロ近くになったこともあって、亡き父もさすがに許してくれるだろうと考え、この決断を下した次第だ。

 では備忘録も兼ねて、私個人のマイカーの変遷を辿れば・・・

 1 トヨタソアラ2000VR 昭和63年1月~平成3年11月  白 

  CM はコチラ https://www.youtube.com/watch?v=6rZT_MDyJpY

Soarer
 2 トヨタビスタ2000VR(ディーゼルターボ)平成3年11月~平成8年5月 紺

 CMはコチラ https://www.youtube.com/watch?v=kFZ3aq14gRA

Vista

 3 トヨタイプサム2000cc フルタイム4WD 平成8年5月~平成16年5月 紺/シルバー
 CMはコチラ https://www.youtube.com/watch?v=UKPGJ5ilyUE 

Ipsam

 4 トヨタウィッシュ1800cc パートタイム4WD 平成16年5月~平成30年1月 シルバー

 CMはコチラ https://www.youtube.com/watch?v=V67zOAYYyEY

          https://www.youtube.com/watch?v=Ek7r9RC3_nw

         https://www.youtube.com/watch?v=MMZNWY-qOII

Wish

 各車の乗車期間と買い替え時期はよく覚えていないのでおおよそと考えて欲しい。

 5 トヨタ ? 1500cc FF 平成30年1月~ パールホワイトシャイニング

 こうしてみると、バブル期だった20代は、若かったせいもあり、2枚ドアスポーツカータイプのクーペに乗り、その後、ハイラグジュアリー系に移り、そして結婚後、子どもの成長に合わせてファミリーカーに変わった。そして子どもたちが就職を決めたため、燃費が良く、税金も安いひと回り小さな1500ccに落ち着いた。これが最後のマイカーにならないことを祈りたい。

 これまで1台の車を下取り査定がつかないくらい愛着を持って長く乗り潰して来た。今回は初代のソアラ以来の中古車購入としたのは、実は同じ12月に娘の中古車を買った直後、自らの車をブロック塀に擦り、大きな傷とへこみを入れてしまう事故を起こしてしまったため、急場の対応だったことが最大の理由だ。本来はウィッシュの車検がまだ1年半も残っていたことから、来年5月の車検切れのタイミングで新車を買おうと思っていたのだが、まさかこんなに早まってしまったことで、あえなく中古車に落ち着いたのだ。

 今度の車は平成26年式。しかも3台振りとなるFF車。通勤距離が短くなったことや3年に一回程度しかスキーに行かなくなったことで、燃費の悪い4DWは不要との結論からそうなった。
 今の中古車は程度が良く、距離を乗っている割に、傷ひとつない極上車が多い。購入した車もフルセグTV内蔵SDナビ(しかも最新版への更新付き)、バックモニター、横滑り防止、ETC、コーナリング対応LEDヘッドライト、サイドバイザー、アルミ付きの新品ラジアルタイヤ、ワイパーゴム交換、オイル&オイルフィルター、エアーフィルター、バッテリー交換など至れり尽くせりだ。
 12月23日(土)に、たまたま下見に行った行きつけの純正ディーラーの中古車センターで、なんとなくその車が気に入ってしまい、その場で見積りを依頼して商談し、翌日のクルすイブには契約&注文てしまった。
 もちろん一週間後には年が変わるため、年式が1年分古くなってしまうことで、その分の値引き(3万円)も要求したし、余計な経費がかさむ車庫証明を自分でとり、納車費用も全部カットしてもらった。さらには新品アルミとブリジストンのスタッドレス(VRX)もセットにし、そこからも3万円も引いて貰うことで交渉をまとめた。

 さらに今回の購入でもうひとつこだわったことがある。これまで交差点で停車している時に、4回も追突されたことがあったのを教訓に、これはひょっとして付けているナンバーが良くなかったのではないかと考え、今回は中古車購入ということもあり、ゲンを担ごうと初めて希望ナンバーを取得することとした。
 然るにそのナンバーとはいかに?人気ナンバーである「1」「7」「8」「4444」「777」「8888」などは端から除外し、違う数字に狙いをつけた。最初は覚えやすい自宅の電話番号にしようとも考えたが、世間に個人情報をばらして走るのもいかがなものかと案じ、あえなく登録前に自主的にキャンセル。私自身は決して信心深い性格ではないのだが、風水で幸運をもたらす「ラッキーナンバー」をいくつかピックアップし、その中から選んだ。

 まさか車のナンバーで 幸運・悪運を左右したり、事故率が上がるということはないと思うが、嫌いなナンバーだったら気分的に乗りたくなくなるため、今回は縁起の良い数字などを参考にして決めた。
 そこで、いろいろなナンバー(数字)の組み合わせや面白い語呂合わせを考えてみた。これから車を購入する人は参考にしてほしいと思う。

 <幸運を呼ぶラッキーナンバー>

 一桁 1、3、5、7、8

 二桁 15、24、31、32、52

 三桁 358(聖なる数字)、583、777(スリーセブン)、888

 四桁 1234、1835、4141、4444(しあわせ)、7777、8888(末広がり)

 <私が考えた良い印象の語呂合わせ(数字)>

  29 (福)
  39 (サンキュー)
 103 (富)
 109 (徳)
 114 (いいよ)
 141 (三桁はその前にゼロを置くと仮定して) (美味しい)
 209 (不惑)
 213 (兄さん)
 625 (無事故)
 860 (ハロー)
 996 (心)
1122 (いい夫婦)
1188 (いいパパ)
1225 クリスマス
1304 (勇ましい) 1341も可
1414 (い~よい~よ)
2416 (虹色)
2525 (ニコニコ) でも見ようによっては(事故事故)
2571 (事故ない)
2574 (事故無し)
2624 (不老不死)
2951 (福来い)
3150 (最高)
3373 (さざ波) 
4103 (良いおっさん)
4114 (良い年)
4122 (良い夫婦)
4141 (良い良い)
4188 (良いパパ)
4190 (良い車)
4501 (守護霊)
4771 (死なない) 
4071 (しわ無い) 女性にはピッタリ
4074 (しわ無し)
5963 (ご苦労さん)
8080 (晴れ晴れ)
8251 (初恋)
8974 (厄なし)
8981 (厄払い)
9109 (功徳)
9269 (くつろぐ)
9674 (苦労なし) 

 <ヤバそうなナンバー>

   4  死
  13 (キリストの死んだ日)13階段 悲惨とも読める
  18 (嫌)
  23 (地味)
  25 (事故)
  33 (散々)
  43 (死産) 新婚さんや妊婦は避けたほうが良さそう
  45 (死後)
  49 (死苦) 下二桁ではこの数字は陸運局で初めから扱っていないらしい
  53 (ゴミ) 
  63 (無残)
  64 (虫)(無視)
  89 (厄)
  94 (苦心)
  96 (苦労) 960も同じ
 103 (倒産) 商用車は避けた方がよさそう
 183 (嫌味)
 222 (不実)
 232 (自殺)
 240 (負傷)(不詳)(自傷) 
 254 (事故死)
 259 (地獄)
 291 (憎い)
 311 (震災日)
 321 (殺意)
 361 (寒い)
 409 (ショック)
 448 (死者)
 450 (汚れ)
 481 (シャイ)
 498 (死ぐよ)
 564 (殺し)
 613 (無意味)
 666 (悪魔の数字)
 693 (むくみ) 女性の大敵
 810 (八倒)
 881 (ヤバイ) いい時も使うが・・・
 893 (やくざ) 暴力団員御用達
 898 (爆破)
 911 (同時多発テロ日)
 931 (くさい)
 943 (苦しみ)
 946 (苦しむ)
 948 (まさに霊柩車)
 949 (挫く)
 960 (苦労)
 983 (お悔やみ)
 986 (悔やむ)
1010 (転倒)
1059 (天国) 一見良さげだが、車では事故って天国行きを連想させる
1374 (意味なし)
1419 (医者行く)
1564 (人殺し)
1818 (嫌々)
1841 (卑しい)
1929 (世界恐慌年)
1974 (徳なし)
1974 (行くなよ)
2319 (ぶさいく) 
2448 (負傷者)
2501 (事故多い)
2548 (事故車) 
2594 (地獄よ)
2595 (地獄GO!)
2943 (憎しみ)
3041 (さまよい)
3291 (醜い) 
3341 (寂しい)
3396 (さんざん苦労)
3749 (皆死ぐ)
4219 (死に行く)
4230 (死にそう)
4610 (素人)
4649 (よろしく)(夜露死苦) 暴走族向き
4848 (シワシワ) 女性は乗らないほうが無難
4747 夜な夜な
4971 (良くない)
4989 (四苦八苦)
5125 (来い事故)
5353 (ゴミゴミ)
5648 (殺し屋)
6394 (むさくるしい)
6741 (むなしい)
6974 (ろくでなし)
7474 (なよなよ)
7630 (南無三)(南無妙)
7974 (泣くなよ)
7979 (泣く泣く)
8150 (背後霊)
8319 (闇行く)
8901 (厄多い)
8914 (厄年)
8982 (爆発)
9101 (悔い多い)
9314 (くさいよ)
9483 (くしゃみ)
9832 (木っ端みじん)
9948 (救急車がつけたらまんま)

 こんなにこじつけたら車に乗れたもんじゃないとの声が聞こえそうだ。

 面白そうな番号(歴史・ご当地・食べ物・職業向け・その他いろいろ)

 710 歴史 なんと綺麗な平城京
 794 歴史 鳴くようぐいす平安京
 815 歴史 終戦記念日
1192 歴史 いい国作ろう鎌倉幕府
1467 歴史 人よむなしく応仁の乱

  29 ふぐ
  91 キュウイ (果物)
 710 納豆 
 831 野菜
 938 くさや
2020 にんじん
8931 白菜

 223 富士山
 291 福井
 720 浪速 728でも可
2940 福島 
4070 湘南
4780 横浜
7584 名古屋市 758でも可
8942 薬師寺
9010 京都

 110 伊藤 人名
 141 石井 人名
 160 一郎 人名 260、360、460、560なども同様
 310 佐藤 人名
 510 後藤 人名
 610 武藤 人名
 884 林   人名
 910 工藤 人名
1091 徳井 人名
1484 石橋 人名
3110 齋藤 人名
4410 宍戸 人名
5123 小泉 人名
5884 小林 人名
7110 内藤 人名

 109 東急 企業名
 222 富士通 企業名
 229 富士急 企業名
 358 三五八 商品名
 711 セブンイレブン 企業名
1010 TOTO 企業名
1048 東芝  企業名
1104 イトーヨーカドー 企業名 (略してイトヨー)
1238 一二三屋 企業名
3101 サントリー 企業名

  24 職業 武士
  38 職業 産婆
 148 職業 医者 石屋
 240 職業 武将 
 248 職業 忍者
 284 職業 庭師
 343 職業 魚屋・板前・居酒屋 (刺身)
 394 職業 作詞家
 471 職業 剣士
 904 職業 教師
 878 職業 花屋
1058 職業 床屋
1173 職業 サーファー(いい波)
3909 職業 作曲家
4840 職業 写真家
4894 職業 公務員 (市役所)
8148 職業 歯医者  でも廃車はヤバイ・・・

  31 車名 サイ
  32 車名 ミニ(ローバー)
 364 (見ろよ)
 396 (ミクロ)
 810 (鳩)
 873 (花見)
1616 いろいろ
1914 行く年
2619 風呂行く (銭湯通い?)
3156 サイコロ
3184 サイヤ人
7140 内緒 (秘密好き)
8823 はやぶさ
9981 掛け算 (8864なども)
1779 競馬好き いななく 

 ちなみに2015年の5ナンバーの人気ナンバートップ10は以下の通り

 1位  2525(にこにこ)
 2位  1122(いい夫婦)
 3位     1
 4位     8
 5位  1188(いいパパ)
 6位     3
 7位  8888
 8位   123
 9位  1010
10位  1001

 中にはこじつけが酷いものも多いが、普通に考えたら、そんなこと考えていたら車になんか乗れないと批判を受けそうだが、もしも見えない力が実際に働いていたとしたら、番号に神や悪魔がとりついていたとしたら、事故ってから後悔しては遅い。

 私は運不運というのは生まれた時すでに備わっている気がしてしまう。悪いことがあるとよく「そういう星の下に生まれている」というが、私は姓名判断が一番の重要ポイントだと思っている。その人にしかない名前は、その画数で始めから人生を大きく左右しているような気がしている。不思議な力だが、「あの人は持っている」とか「運の良い人だ」という言い方はまさにそれを表していると思う。ゆえに、それを車に当てはめればナンバープレートや車台番号ということになる。
 さて、私のナンバーだが、結構我が街でも走っているありそうな番号だった。つい最近、すれ違った白のマークXの番号がまったく同じだった。はたしてその人は幸運に恵まれているのだろうか?

 記事作成:1月9日(火)

  

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1757

Trending Articles