今年の世界陸上を最後に現役引退を発表しているウサイン・ボルトは引退後のことを聞かれ、昔からの夢だった「サッカー選手」を目指すという。彼はすでに30歳だが、そのスピードを活かしてサッカーにチャレンジしたいという。一世を風靡し、その道で一時代を築いたスポーツアスリートが、引退後、思い寄らない他競技や別の職業にに転向や転身したことがあった。そんなに簡単に成功するとは思えないが、ラグビーからアメフトなど似ている競技は比較的可能性は高し、実際にチャレンジした人がいるのも事実だ。今日はそれを題材にしたい。
曙(大相撲横綱)→→→ K1ファイター
ご存知日本人以外で初めて横綱になった。通算654勝232敗で幕内優勝11回を数える。
曙貴時代を築いた。現役引退後は曙親方として東関部屋で後輩の指導をしていたが、2003年11月5日、日本相撲協会に退職願を提出し受理され、翌11月6日に記者会見を開き格闘技K-1参戦が発表された。
2003年12月31日、デビュー戦となった「K-1 PREMIUM 2003 Dynamite!!」(ナゴヤドーム)でボブ・サップと対戦、1ラウンドKO負け。
ウォーレン・クロマティ(プロ野球選手)→→プロレスラー→→バンドマン(ドラマー)
1980年代、篠塚、原と共に7年間在籍し、巨人のクリーンアップを務めたスラッガー。2007年6月1日、プロレスラーとしてデビューすることを、プロレスイベント「ハッスル」を主催するハッスルエンターテインメントが発表。6月17日に「ハッスル・エイド2007」(さいたまスーパーアリーナ)でタイガー・ジェット・シンと対戦し勝利を飾った。この試合ではかつて試合中に殴打した宮下昌己が来場し、クロマティを応援した。
マイケルジョーダン(NBA選手)→→→メジャーリーガー
NBAのシカゴ・ブルズ、ワシントン・ウィザーズでプレーした。その実績から「バスケットボールの神様」とも評される。
15年間の選手生活で得点王10回、年間最多得点11回、平均得点は30.12点でNBA歴代1位、通算得点は32,292点で歴代4位。1990年代にシカゴ・ブルズを6度の優勝に導き、5度のシーズンMVP、6度のNBAファイナルMVP受賞。また、1984年のロサンゼルスオリンピックと、1992年のバルセロナオリンピックにおいてアメリカ代表(ドリームチーム)の一員として2度にわたり金メダルを獲得した。
ジョーダンは引退後、突如として野球への転向を表明。家族が住む地元シカゴのシカゴ・ホワイトソックスのキャンプに参加した。多くのファンはマイケルが父親を殺害された悲しみを紛らわせるため子供の頃のもう一つの夢を追求したのだと解釈し、ジョーダン自身も「最初の優勝の後に父親と約束した夢」だと述べている。
ジョーダンは1993-94年のNBAシーズン開幕2日前にMLBのシカゴ・ホワイトソックス傘下AA級バーミンガムに入団した。専門家はプロレベルの変化球を打つのは困難だろうと予測し、権威あるスポーツ誌18歳以来10年以上ぶりの野球、しかも当時はピッチャーであった彼はほとんどバッティング経験がないと言うに等しく、その成績は特に春のうちは惨憺たるもので、最終的にも127試合の出場で打率2割0分2厘・11エラーとメジャーリーグに昇格することは出来ない成績だった。
橋本聖子(スピードスケーター)→→→自転車選手→→→政治家
スピードスケートおよび自転車競技の元選手でオリンピック日本代表として出場。アルベールビル冬季オリンピックスピードスケート女子1500m銅メダル。2020年東京オリンピック・パラリンピック組織委員会理事、自民党実施本部本部長。現在は自由民主党所属の参議院議員(4期)。自由民主党参議院議員会長。公益財団法人日本スケート連盟会長、公益財団法人日本自転車競技連盟会長。公益財団法人日本オリンピック委員会常務理事。
https://www.youtube.com/watch?v=NR6Nyp1GYQQ
ディエゴ・マラドーナ(サッカー)→→→ボクシング
アルゼンチン・ブエノスアイレス州ラヌース出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはフォワードまたはミッドフィールダー。ワールドカップでは伝説の5人抜きや神の手と称される荒業を披露し、観客の度肝を抜いた。
現役引退後は薬物依存や不摂生による体重増加などが原因で入院・手術などを繰り返し、必ずしも健康体とは言えない状態であった。2004年4月にはボカの試合観戦中に突然倒れ、集中治療室で生死の境をさまよった。
生還後、整形やボクサー転向などさまざまな噂や話題を振りまいた。
今後の私の予想
長谷川滋利(プロ野球投手)→→→プロゴルファー?
プロ野球選手はオフシーズンになるとこぞってゴルフで体力保持を実施する。あの体格と体力は飛ばし屋そのもので、プロ顔負けの飛距離とパワーで引退後はその転身はありえると思っていた。
記事作成:8月4日(金)