Quantcast
Channel: 時遊人SUZUのひとり言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1757

私の中の絶対的本格派シンガー

$
0
0

 私がフォーク&ニューミュージックで音楽に覚醒したのが13歳の時。あれから30数年が過ぎ、未だに歌い継がれる名曲がある。そしてそれを作詞作曲した偉大なシンガーであり、ミュージャンがいる。今日は、私が人生で影響を強く受けた本格派のシンガーを取り上げたい。

 1 山下達郎・・・クリスマスイブ、RIDE ON TIME、さよなら夏の日、土曜日の恋人

 2 小田和正・・・ラブストーリーは突然に、たしかなこと、言葉にできない、君住む街へ

 3 佐野元春・・・SOMEDAY、YOUNG BLOOD、約束の橋、ガラスのジェネレーション

 4 浜田省吾・・・アメリカ、もうひとつの土曜日、19のままさ、ひとりぼっちのクリスマス

 5 村下孝蔵・・・初恋、ゆうこ、踊り子

 6 大瀧詠一・・・幸せな結末、恋するカレン、さらばシベリア鉄道、君は天然色

 7 久保田利伸・・・流星のサドル、You're mine、LALALA LOVE SONG、TIMEシャワーに
            射たれて

  8 松山千春・・・大空と大地の中で、いきがい、旅立ち、長い夜

 9 稲垣潤一・・・いちばん近い他人、1ダースの言い訳、クリスマスキャロルの頃には

10 大友康平・・・ラストシーン、ONLY LOVE、BRIDGE、涙のBirthday

11 杉山清貴・・・さよならオーシャン、最後のHoly Night、風のロンリーウェイ

12 桑田佳祐・・・愛しのミーナ、いとしのエリー、TSUNAMI、波乗りジョニー

13 尾崎豊・・・I love you、卒業、十七歳の地図 

14 堀内孝雄・・・愛しき日々、恋唄綴り、影法師、憧れ遊び

 他にもファンキー加藤、長渕剛などは珠玉のシンガーだと思う。

 女性編

 1 松任谷由実・・・心ほどいて、A Happy New Year、BRIZZARD、やさしさに包まれたな
            ら

 2 坂井泉水・・・揺れる想い、負けないで、心を開いて、永遠

 3 岡村孝子・・・夢をあきらめないで、ミストラル、believe、GOOD DAY思い出にかわるな
          らば

 4 小比類巻かほる・・・Hold on me、Dreamer、Together  

 5 NOKKO・・・フレンズ、Lonely butterfly、Respberry Dream

 6 吉田美和・・・決戦は金曜日、LOVE LOVE LOVE、サンキュ

 7 大黒摩季・・・ら、ら、ら、熱くなれ、DAKARAチョット、夏が来る

 8 中島みゆき・・・わかれうた、時代、ひとり上手、悪女、地上の星

 9 竹内まりや・・・Dream on you、駅、不思議なピーチパイ

10  椎名恵・・・Love is alll、今夜はAngel、愛は眠らない、

11 高橋真梨子・・・ごめんね、for you、桃色吐息、はがゆい唇

 こうして振り返ると、私の反省に多大な影響を与えてくれたシンガーたちは大勢いた。その時々を思い起こすと、常に傍らには音楽に満ち溢れていた。甘く切ないラブソングもあれば、落ち込んだときに励ましてくれたメッセージソング、人生そのものを実感させてくれる歌が私の心に残る名曲だった。
 今回のシンガーは、ランキングではないし、好きになった順でもない。こうしたシンガーは自分の中で順位付けできるような軽い存在ではない。いつも心のどこかで、自分の応援歌として己を支えてくれている名曲と、それを生み出し、この世に放った偉大なシンガーに感謝し、今回の記事を備忘録として刻み込みたいと思う。

 記事作成:平成27年12月2日(水)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1757

Trending Articles