もし、銀行で待っている時に、「福山雅治さん」と呼ばれたら、皆が窓口を注目して見て、人違いでがっかりなんてことが起こり得るだろう。他人の空似とか、自分に似た人が3人いるというが、顔形や容姿ではなく、これが名前だったら、より頻度は増す。実際に芸能界やスポーツ界では、同姓同名だったり、一部が違うだけでそっくりな名前が何人も存在する。ではモデルケースとしてどんな名前があるか見てみたい。
同じ名前の芸能人
岡田奈々(女優)と岡田奈々(AKB)
中村俊介(俳優)と中村俊輔(サッカー)
田村亮(俳優)と田村亮(ロンブー)
岩崎宏美(歌手)と岩崎ひろみ(女優)
浜田麻里(シンガー)と濱田マリ(女優)
田中直紀(政治家)と田中直樹(ココリコ)
宮川大助(芸人)と宮川大輔(タレント)
山本耕史(俳優)と山本浩二(野球解説者)
木村拓哉(アイドル)と木村拓也(フジテレビアナウンサー・野球)
DAIGO(シンガー)とDaiGo(メンタリスト)
田中理恵(体操)と田中理恵(山寺宏一夫人)
似た名前の芸能人(有名人)
松村和子(演歌歌手)と松尾和子(シンガー・故人)
渡辺謙(俳優)と渡部健(芸人)
稲垣潤一(シンガー)と稲本潤一(サッカー)
木村佳乃(女優)と木村文乃(女優)
藤竜也(俳優)と藤原竜也(俳優)
斉藤祐樹(野球選手)と斉藤由貴(女優)
鈴江奈々(女子アナ)と鈴木奈々(タレント)
平山あや(女優)と平野綾(声優)
田中裕二(芸人)と田中要次(俳優)
藤谷美紀(女優)と中谷美紀(女優)
露木茂(元アナウンサー)と露口茂(俳優)
山口百恵(アイドル)と山口もえ(タレント)
陣内孝則(俳優)と陣内智則(芸人)
竜雷太(俳優)と峰竜太(俳優)
水野真紀(女優)と水野美紀(女優)
坂井真紀(女優)と酒井美紀(女優)
玉置宏(司会者)と玉木宏(俳優)
矢田亜希子(女優)と八田亜矢子(タレント)
榊原郁恵(マルチタレント)と柏原芳恵(歌手)
柏木由紀(AKB)と柏木由紀子(元女優・坂本九夫人)
桜井幸子(元女優)と櫻井淳子(女優)
西村雅彦(俳優)と西村和彦(俳優)
高橋克実(俳優)と高橋克典(俳優)
加藤あい(女優)と阿藤快(俳優・故人)
南野陽子(歌手・女優)と南田洋子(女優・故人)
酒井彩名(タレント)と酒井若菜(タレント)
森高千里(歌手)と森下千里(タレント)と坂下千里子(タレント)
麻木久仁子(タレント)と麻生久美子(女優)
清水宏次朗(俳優)と清水健太郎(俳優)
中山美穂(歌手・女優)と中井美穂(女子アナ)
相田翔子(歌手・女優)とはいだしょうこ(歌手)
秋吉久美子(女優)と藤吉久美子(女優)
高城亜樹(AKB)とあき竹城(女優)
松井絵里奈(タレント)と松井珠理奈(AKB)
田中美奈子(女優)と田中美佐子(女優)
松井稼頭央(野球選手)と松居一代(タレント)
このような記事を書いたら、どういうわけかこれに因んだCMが流れ始めた。速水もこみちが、社内で働く女性の名前を次々に間違える、紛らわしい職場を演じている。このケースを私は描きたかったのだ。私が記事にするものはタイムリーで世間も同じような傾向を示す。つまり私がスタンダードではないかという自負を抱いてしまう。
参考動画は以下の通り。
まぁ、今の世の中、同じ名前の人は、流行やキラキラネームを含め五万と入るわけで、1億総タレント時代といわれる現代では、似た名前などいくらでも転がっている。芸能界でこれほど似ているのだから、実社会では会社や学校の中に、同姓同名だって多くいるに違いない。佐藤さんや鈴木さん、渡辺さん、高橋さんという苗字ならば、名前が同じであれば、漢字は違っても同じ呼び名ということは多々あるケースだ。
ただし、いくら同姓同名でも病院や銀行の窓口で「きむらたくやさん」とか「ふくやままさはるさん」などと呼ばれたら、みんなが注目して恥ずかしいし、自分は悪くないのに「人違い」と判明して、なぜかがっかりされたりしてばつが悪いこともある。顔が似ているのも同じ反応だろうが、いずれも善し悪しがある。芸能人と同じ名前をつける親もいるが、その人が犯罪者になった場合はいじめやからかいの対象となり、荒んだ人生を送る羽目になる危険性は大だ。
名は体を表すという言葉もあるが、よくよく考えて命名したほうが良いのは間違いなさそうだ。
記事作成:1月20日(水)