Quantcast
Channel: 時遊人SUZUのひとり言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1757

最近気になる女子アナ

$
0
0

 私が女子アナが大好物だということは、毎週お送りしている「山岸舞彩」に関する記事でもお分かりだろうが、それ以外にも県内外を問わず、たくさんの女子アナに関する記事を書いてきた。今日は山岸舞彩、皆藤愛子、長野美郷、竹内由恵、加藤綾子、大江麻理子、夏目三久など超メジャーなアナウンサーや気象予報士の岡村真美子は取り上げず、これからもっと人気が沸騰そうな女性アナウンサーにスポットを当てたい。

 坂木萌子

 高知県出身。早稲田大学卒業後、山形さくらんぼテレビジョンに入社。2009年放送の『FNS26時間テレビ』での企画「三輪車12時間耐久レース」で全国放送デビュー。さくらんぼテレビチームのリポーター兼レーサーを務めた。12月1日の「デジタル放送の日」イベントで大使デビュー。しかし、諸事情から2010年7月末をもって退社。
 2010年9月より、出産のため降板した青柳嘉代の後任としてCS放送日テレNEWS24のキャスターを務める。さらに同年11月より2011年9月まで、日本テレビアナウンサーの宮崎宣子の体調不良による休業に伴い、『Oha!4 NEWS LIVE』(日テレNEWS24制作)の水曜から金曜のメインキャスターを務めた。 2011年3月をもって一旦日テレNEWS24の地上波非サイマルパートのキャスターから外れたが、『Oha!4 - 』の降板に伴い、2011年10月からこれに再復帰(金曜と日曜の午後担当)。
 2012年4月より、同年3月をもって日テレNEWS24のキャスターを降板した中島静佳の後任として、『デイリープラネット』(月 - 木)・『さきがけ ニュース&スポーツ』(火 - 金)を担当。これにより、フィラーではあるものの半年ぶりに地上波でのレギュラーが復活。
 2013年4月から、情報番組「ウェークアップ!ぷらす」(読売テレビ制作、日本テレビ系列)の情報キャスターとして出演する。血液型B。

 川田裕美

 読売テレビ所属のアナウンサー。大阪府泉大津市出身。父の転勤で名古屋、長野、札幌、小樽に住んでいたこともある和歌山大学経済学部経済学科卒業後、2006年に入社する。2003年度「ミズえびすばし(戎橋)」に選ばれた。大学時代には、学内のインターネットラジオ局で活動するかたわら、生田教室でアナウンスを勉強した。
 ニュースデビューは、2006年7月22日。『情報ライブ ミヤネ屋』が関西ローカル放送や一部地域ネットだった時期には、火曜日にレギュラーで出演していた。ytv制作の全国ネット番組『ニッポン旅×旅ショー』では、レギュラーアシスタントに抜擢。藤井隆とコンビを組む。同期の虎谷から『ズームイン!!SUPER!』を引き継いで担当していたが、2010年4月から早朝に放送を開始した『朝生ワイド す・またん!』には、虎谷と日替わりでレギュラー出演。YTV『24時間テレビ』でも、入社以来毎年司会などを務めている。
 2011年3月までは、『す・またん!』に内包された『ズームイン!!SUPER!』の関西ローカルパートや、『大阪ほんわかテレビ』にもレギュラーで出演していた。同年4月4日からは、産休に入った先輩アナウンサー・森若佐紀子の後任司会として、『情報ライブ ミヤネ屋』のレギュラーに復帰。森若が産休から職場へ復帰した2012年6月以降も、同番組で司会を続けている。血液型はB型。櫻井翔、長渕剛、チャン・グンソク(いずれもA型)の大ファン。

http://www.youtube.com/watch?v=p3R7rID4NvE

 以前から、アナウンサーはB型の天職だと言ってきたように、昔からこの型はマスコミ芸能・司会業向き。徳光和夫、故逸見政孝、故土居まさる、故玉置宏、大橋巨泉、高島彩、中野美奈子などがそうだ。

 日テレ系列の女子アナで他に気になっているのは、郡司恭子アナ(B型)。

 狩野恵里

 テレビ東京アナウンサー。血液型B型。東京都青梅市出身。国際基督教大学教養学部語学科日本語学専攻卒業後、2009年4月1日、テレビ東京にアナウンサーとして入社。先輩アナウンサーの相内優香と秋元玲奈の「ダブルA」に対し、共に血液型がB型であるため、「今年はダブルB」と発言している。大学時代は“えりソック”という愛称で呼ばれていた。大学時代にアルティメットの選手として活動していた。また、サッカーと新体操・陸上競技もやっていたことがある。小学6年の途中から高校2年まで、アメリカ(テキサスに1年、カリフォルニアに4年)に住んでいて、現地の学校と日本語学校に通っていた。2009年6月14日放送の『みんなとてれと』に新人研修の様子が紹介された。2009年7月25日放送の『隅田川花火大会』中継のヘリコプターリポートにおいて、アナウンサーデビュー。
 自動車免許(中型車は8tに限る、AT限定)取得者である。愛用の自転車はホワイトのGIANT FRAIS(ジャイアント・フレ)である。映画好きの弟がおり、弟が推薦する映画を鑑賞することがある。2013年4月1日付でニューヨーク支局へ転勤した先輩の大江麻理子に代わり、『モヤモヤさまぁ~ず2』を担当することになった。

http://www.youtube.com/watch?v=MtToOdEwR_0

 私は大江麻理子ファンだったため、彼女がニューヨーク転勤になってしまい、がっかりしていたが、なかなかどうして、バトンを受けた後任の彼女も好きになった。あの屈託のないニコニコ笑顔とあどけない雰囲気、飾り気はないがひたむきな姿、そしてB型特有の照れ症なところが私の好みにぴったり。テレ東にありがちな控えめで物腰柔らか、20代でありながら落ち着いた印象もとってもいい。

 テレ東では、他には鷲見玲奈アナや繁田美貴も気になるが、彼女ら2人ともB型。

 中島めぐみ

  •  フジテレビ系列関西テレビアナウンサー。奈良県出身で、血液型はO型。身長162cm。
  • 同志社女子大学学芸学部情報メディア学科卒業。2010年、関西テレビ放送入社。
  • 趣味は美術館巡り。特技はエアあやや、弓道二段。
  • 中学・高校時代、学園祭では常に主役で、当時のあだ名は「プリンセス」だった(自称)。
  • 大学在学中の2008年には、ミス同志社女子大学に選ばれている。
  • アナウンサーとしてのテレビ初出演は、2010年5月29日に放送された『たかじん胸いっぱい』の企画・「事業仕分け! 関西テレビ新人女子アナはだ~れだ!?」。
  •  2010年7月24日・25日放送の『FNSの日26時間テレビ2010超笑顔パレード絆 爆笑 お台場合宿!』内の対抗企画「FNS27局対抗!三輪車12時間耐久レース O-1グランプリ2010」で関西テレビ代表チーム「出たがりアイドルおバカチーム」の一員として出演。報道部・制作部の女性社員と「KTV48」を結成し、スタート前のチーム紹介時にはAKB48の『会いたかった』を披露。レースは無事完走を果たすが、参加全28チーム中最下位だったため、『26時間テレビ』のサイト上で、事前に受けた100問の常識テストの解答が全問公開された。
  •  2012年7月21日・22日放送の『FNSの日27時間テレビ 笑っていいとも! 真夏の超団結特大号!!徹夜でがんばちゃってもいいかな?』内の企画「1億3000万人のいいともグランプリ2012」で、日本一に輝いた生プロポーズカップルへのインタビュアーとして出演。
  •  2012年8月5日にフジテレビ系列で放送されたロンドンオリンピック・女子マラソン中継では、日本代表として出場した木崎良子の所属先・ダイハツの本社がある大阪府池田市から、リポーターとして応援の模様を伝えた。
  •  2012年10月12日、アナウンス部の先輩、林弘典と入籍。
  • http://www.youtube.com/watch?v=GTCl5AHhuoE

     広瀬麻知子

     静岡朝日テレビの局アナ。1987年10月24日生まれの25歳。千葉県出身。学習院大学を卒業したお嬢様。局のプロフや自己PRでは3人きょうだいの末っ子で、マイペースののんびり屋、典型的な末っ子気質。でもその反面、兄2人の影響で意外とサバサバした面が・・・。休日は赤い愛車(自転車)で静岡市内を探索中だとか。剣道2段、珠算2級取得。大学時代はラクロス部のマネージャー。現在の担当番組は、とびっきり!しずおか - リポーター、天気予報担当。ピエール瀧のしょんないTV。朝だ!生です旅サラダ - 中継リポーターをしている。血液型はA。

    http://www.youtube.com/watch?v=MZXrYlBw96Y

     私が彼女を知ったのは、ホンジャマカ石塚さんのグルメ旅のアシスタントをした番組を見てである。とっても笑顔がチャーミングで可愛かったからだ。色白で小顔。笑うと頬にシワが寄るのも可愛らしい。地元では天然ぶりを発揮し、大人気女子アナのひとりだそうだ。

    HiroseHirose3

    Hirose4Hirose2

     http://www.satv.co.jp/0400announcer/hirose_machiko.html

     最後は地元福島県で活躍している女子アナを紹介します。

     佐々木瞳

     平成22年から「ラジオ福島」の局アナとして採用。プロフはラジオだけあって詳細は公表されず。誕生日は10月26日、出身地は神奈川県。血液型はやはりB型。担当番組は月・火曜日の「朝から全開」、土曜日夜放送の「君の瞳に恋してる」でパーソナリティー担当している。好きな言葉は「大器晩成」「いつも心に太陽を」だそうだ。「テレビ朝日」のアスクというアナウンサー養成学校でみっちりアナウンスの勉強をしてきた筋金入りの女子アナ。

    Sasakihitomi

    Sasakihitomi2Sasakihitomi3

    http://www.rfc.jp/annroom_/sasaki1.html ←公式プロフ

    http://www.tv-asahi-ask.co.jp/tv_asahi_ask/ask_koutyou25.html

    http://matome.naver.jp/odai/2134135000665051101/2134135282665090403

     私が女子アナにハマるのは、やはり有名大学を卒業し、知性と教養を兼ね備えた成熟した大人の女性という印象があるからだ。最近はそれでもチャラ系のアナウンサーも多くなったが、語学力があったり、秀でた一芸を持っている。容姿端麗でありながら、才色兼備でもある。なぜか惹きつけられてしまう。今後も、私を魅了する存在であり続けて欲しいものだ。

     記事作成:7月21日(日)


    Viewing all articles
    Browse latest Browse all 1757

    Trending Articles