4月より平成27年度が始まった。この春、福島県内の各テレビ局でも定期人事異動があり、新たに福島県内の各放送局に採用されたり、契約アナとして赴任した方々がいる。今日は、そんな節目の時期にあたり、縁あって福島にやって来た2名の女性アナウンサーを取り上げ、紹介したい。
「福島テレビ」
名切万里菜(なきりまりな) ・・・「みんなのニュース」
出身地:長崎県
NHK長崎放送局より異動(「ながさきナビゲーター・ヒルミテ」を担当していた。)
出身大学:青山学院大学
趣味:花や動物などの観賞・読書・日本舞踊
特技:30秒似顔絵・歌
モットー:目配り・気配り・謙虚な気持ちを大切にする。
今春の3月30日に始まった夕方の番組「みんなのニュース」に出演している。
https://www.youtube.com/watch?v=msWBR54xjXk
とても美人の彼女だが、長崎県から遠く離れた福島へ赴任し、不安なのか時々淋しそうな表情をのぞかせる。早く福島に慣れてほしいと思う。NHK出身のため、アナウンス技術は素晴らしいし、落ち着いた雰囲気もとっても良い。ぜひ応援していきたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
松永安奈・・・「サタふく」
神奈川県出身の24歳。
学習院大学文学部卒。アナウンス研究会に所属していた。
東京アナウンスセミナー13期生。 趣味は食べ物旅行、読書
座右の銘は七転び八起き
3月までは2年間、NHK契約アナウンサーとして沖縄放送局勤務。担当番組は「おきなわHOTeye」
丸い顔とショートヘアーがチャームポイント。明るく元気でボーイッシュな印象。
3月28日(土)「サタふく」初登場時の挨拶の様子はコチラ
「福島の皆さん、初めまして。松永安奈です。来週から「サタふく」を担当することになりました。まだまだ福島県初心者ですが、長澤さんの魂を引き継いで、明るく元気に一生懸命頑張ります。よろしくお願いします。」
それにしても福島テレビはアナウンス部の人事異動が多すぎる。それは2~3年程度の契約アナウンサーが多いためだ。昨年の堤友香アナに続き、今年は安河内程子アナ、宍戸真詩美アナ、そして長澤彩子アナと3人が福島県を去った。とても残念だ。かくなる上は、新天地でのご活躍をお祈りしたい。
そして新たに加入したお二人のアナウンサーは、縁あって遥々と長崎と沖縄から福島県にやって来てくれた。ぜひ福島の水に慣れ、福島の色に染まっていただきたいと思う。
記事作成:3月23日(月)~4月1日(水)