名作アニメというと「フランダースの犬」や「アルプスの少女ハイジ」が真っ先に浮かぶ。かなり古い人間とバレてしまうが、幼少の頃、私が好きで見ていたアニメで、声優を演じていた方々も高齢となり、残念ながら惜しまれつつ他界されてしまった方が大勢いる。私にとっては、そのキャラクター=その声という固定概念があるが、今日は、亡くなられた名声優を取り上げ、彼らの活躍を偲びたい。
まずはアニメの声を担当している方々を動画で振り返りたい。34のうち15までを紹介
https://www.youtube.com/watch?v=aVAZFg6iA0c
https://www.youtube.com/watch?v=yhq1p63gPeA
https://www.youtube.com/watch?v=D8LWv3JfFGQ
https://www.youtube.com/watch?v=_b5a6XNwkZk
https://www.youtube.com/watch?v=xELnC6KkhD0
https://www.youtube.com/watch?v=Jso2loi29ZE
https://www.youtube.com/watch?v=BmsW_06ALe4
https://www.youtube.com/watch?v=-JZ01gUbEpo
https://www.youtube.com/watch?v=mb6Mr02ji0E
https://www.youtube.com/watch?v=vifCj763sbA
https://www.youtube.com/watch?v=D-l4OLgQ3OQ
https://www.youtube.com/watch?v=kIafc0PTWTI
https://www.youtube.com/watch?v=moJy6Fg30iA
https://www.youtube.com/watch?v=lgzIqGfVwAM
https://www.youtube.com/watch?v=LEolL1zKTO8
・ルパン三世
ルパン・・・山田康雄
銭形警部・・・納谷悟朗
・サザエさん
磯野波平・・・永井一郎
磯野カツオ・・・高橋和枝(ど根性ガエルの五郎)
波野ノリスケ・・・村越伊知郎、荒川太朗
・ちびまる子ちゃん
友蔵おじいちゃん・・・富山敬・青野武
さくらさきこ(まる子のお姉ちゃん)・・・水谷優子
・ドラえもん
ジャイアン・・・たてかべ和也(ど根性ガエルの五利良イモ太郎)
スネ夫・・・肝付兼太(ほかに怪物くんのドラキュラ・バカボンたぬき目のおまわりさん)
野比のび助・・・加藤正之
・笑ゥせぇるすまん
喪黒福造・・・大平透(いなかっぺ大将の大柿矢五郎)
・魔法使いサリー
夢野サリー・・・平井道子
サリーちゃんのパパ・・・内海賢二(則巻千兵衛・ラオウ・
・天才バカボン
バカボンのパパ・・・雨森雅司
タヌキ目のおまわりさん・・・田の中勇(目玉おやじ)
・ムーミン
ムーミン・・・岸田今日子
ムーミンパパ・・・高木均
ムーミンママ・・・高村章子
ノンノン・・・武藤礼子
スノーク・・・広川太一郎
スナフキン・・・西本裕行
・ ど根性ガエル
梅さん・・・原田一夫
南先生・・・仲村秀生
・ いなかっぺ大将
にゃんこ先生・・・ 愛川欽也
西 一 ・・・八代駿
・ 巨人の星
星一徹・・・加藤清三
左門豊作・・・兼本新吾
・ あしたのジョー
丹下段平・・・藤岡重慶
マンモス西・・・西尾徳
力石 徹・・・仲村秀生
・ タイガーマスク
伊達直人・・・富山敬
ジャイアント馬場・・・兼本新吾
・ 宇宙戦艦ヤマト
古代進・・・富山敬
沖田船長・・・納谷悟朗
島大介・・・仲村秀生
真田志郎・・・青野武
佐渡酒造・・・永井一郎
・ ゲゲゲの鬼太郎
目玉おやじ・・・田の中勇
ねずみ男・・・大塚周夫
子泣き爺・・・永井一郎
ぬりかべ・・・内海賢二
https://www.youtube.com/watch?v=Wgd9qlJc80c
声優は30代から60代という若さで亡くなっている方々が多い。死因を見ると、やたらとがん発症者が多い。因果関係は不明だが、日本人の平均寿命から考えると考えられない。
そして当然のこととはいえ、制作年が古いアニメほど、亡くなっている率が高くなる。
声優は、何役も掛け持ちで仕事をするため、今日のラインナップも重複しているケースが多い。もちろんご存命で、現在もバリバリと活躍している方々も多いが、結構高齢化している。サザエさん役の加藤みどりさんも77歳になられた。いつまでもあの声で聞きたいものだ。今日、取り上げた方々は、私の記憶の中では適任で、亡くなられた方の声でなければならないほど強く脳裏に刻まれている。ドラえもんやちびまる子ちゃんなど、ロングランで続くドラマは、声優が生前交代しているケースも多いが、ぜひ初代の声優たちの声に思いを馳せて欲しくて、今回このような記事を設定した次第だ。
記事作成:平成29年1月22日(日)~