日本の都道府県は47ある。つまり北は北海道から南は沖縄まで1道1都2府43県だ。高校野球は北海道と東京代表が2代表出場できるので49校出場できる。それはさておき、47都道府県を眺めてみると、そのまま苗字に使えそうなものがある。例えば秋田さんとか福島さんなどだ。ではどんな人がいるか、実際に私がイメージできる有名人で当てはめてみたい。イメージ不能の都道府県もあるのであしからず。
北海道・・・
青森・・・
岩手・・・
宮城・・・ 宮城光(バイクレーサー) 宮城まり子
秋田・・・ 秋田豊 秋田まどか
山形・・・ 山形有朋 山形勲 ヒロ・ヤマガタ 山形由美
福島・・・ 福島千里 福島瑞穂 福島弓子
群馬・・・
栃木・・・
茨城・・・
埼玉・・・
千葉・・・ 千葉雄大 千葉真一 千葉すず 千葉景子
東京・・・ 東京ぼん太 東京一郎
神奈川・・・
山梨・・・ 山梨鐐平
長野・・・ 長野博 長野美郷 長野久義(ちょうの) 長野翼
新潟・・・
静岡・・・
愛知・・・ 愛知和男
岐阜・・・
富山・・・ 富山(とみやま)勝治 富山敬
石川・・・ 石川さゆり 石川 啄木 石川遼 石川佳純 石川ひとみ 石川秀美
福井・・・ 福井優也 福井謙一 福井烈
滋賀・・・
京都・・・
奈良・・・ 奈良くるみ 奈良富士子
三重・・・ 中尾ミエ(名前・・・)
和歌山・・・
大阪・・・ 大坂志郎
兵庫・・・
岡山・・・ 岡山裕子
広島・・・
鳥取・・・
島根・・・
山口・・・ 山口良一 山口智子 山口達也 山口茜 山口香 山口果林 山口いづみ
香川・・・ 香川慎司 香川京子 香川照之 香川伸行
徳島・・・ 徳島えりか
愛媛・・・
高知・・・ 高知東生(たかち)
福岡・・・ 福岡正行 福岡翼
大分・・・
宮崎・・・ 宮崎駿 宮崎あおい 宮崎美子 宮崎知子 宮崎総子 宮崎緑
佐賀・・・
長崎・・・ 長崎宏子 長崎慶一
熊本・・・ 熊本マリ
鹿児島・・・ 鹿児島俊光
沖縄・・・
特定の都道府県に偏っている。面白いのは、その都道府県の姓であっても、そこが出身ではない点だ。読み方違いや漢字が違っているケースも多い。47都道府県中、有名人の名前が挙がったのは1都1府23県の合計25個。つまり25/47で全体の53%にしか過ぎない。都道府県名というのは必ずしも人の姓には関係性がないということが言える。ましてその人の姓と都道府県が一致しないのだからなおさらだ。
記事作成:7月17日(月)