今年も年の瀬で一年間を総括する時期となった。今年起きた主なニュースを時系列で振り返ってみた。
1月
食品への異物混入続出(歯・プラスチック片ほか)
パリで記者など無差別殺人テロ
イスラム国のテロが大規模化。米軍にサイバー攻撃など
19歳少年、食品へのいたずら、万引き動画を公開し、逮捕
イスラム国((IS国)、日本人人質2名の身代金2億ドル要求
IS国、日本人人質の湯川さんを殺害 死刑囚の釈放を要求
IS国、日本人人質の後藤健二さんの殺害動画を公開 「I'm KENJI」の追悼広がる。
2月
アギーレ監督、スペインサッカーリーグで八百長告発を裁判所が受理し、解任
和歌山で11歳の男の子が男に胸を刺され死亡。通り魔殺人。近所の22歳男を逮捕。
台湾で58人乗りの小型旅客機が離陸後に川に墜落し、35人死亡、13人が行方不明
歌舞伎界にまた悲報。坂東三津五郎が死去。中村勘三郎、市川團十郎に続き。
川崎で中1男子が高校生少年グループに殺害される。2月20日
3月
東日本大震災から4年、悲しみ未だ癒えず。復興は道半ば。(11日)
チュニジアで武装集団が観光客を襲撃。日本人3人を含む21名が死亡。(18日)
大横綱白鵬、6場所連続優勝。もはや敵無し。(22日)
ドイツ発フランス行きのジャーマンウィングス旅客機が墜落。乗客144名死亡。(24日)
4月
ケニアの大学で銃乱射、非イスラム教信者147名を射殺(3日)
愛川欽也(15日)さん、加瀬邦彦(20日)さん、萩原流行(22日)さん、相次いで亡くなる
首相官邸屋上にドローン。セシウム検出(22日)
東京の「電車が見える公園」の滑り台の下から高放射線。円盤状の物体発掘(23日)
ネパールで大地震発生。死者行方不明者1万人越える恐れ。世界遺産が倒壊し、エベ
レストでは雪崩発生。
5月
GW中、連日快晴。すでに30℃を越える真夏日の地域も。
蔵王、吾妻山に続き、箱根でも火山性微動が続く。大湧谷で立ち入り禁止。
ウィリアム王子の第二子、シャーロット王女誕生
軍艦島など明治産業革命が世界遺産登録へ。韓国は反対。
日米安全保障法制閣議決定国会審議で成立
郡山出身の闘病アイドル・丸山夏鈴さん死去。21歳
連日のように殺人事件発生
口永良部島で噴火、住民離島避難
ドローン少年逮捕。支援者は12名
6月
MERS猛威、韓国で多数感染隔離。死者も増加傾向。日本バッシングの罰か?
北海道砂川で泥酔若者100キロ以上の猛スピードで信号無視し、一家5人を乗せた車に衝突し、3人を死なせ、16歳の長男を1.5km、蛇行運転を繰り返し引きづり死亡させる。容疑否認の身勝手&卑怯さ。
セ・リーグ弱い。交流戦後、セ首位が貯金ゼロの異常事態。
軽井沢、浅間山でも噴火レベル引上げ。今年は火山活動活発で異様。
毎日のように全国各地で殺人事件発生
中居正弘、のどの腫瘍除去手術
走行中の東海道新幹線の車内で焼身自殺。2名死亡。
箱根で火山活動活発化
7月
なでしこ、カナダW杯で準優勝。決勝でアメリカに2-5で敗れる。
産業遺産、世界遺産登録 韮山反射炉、軍艦島などが登録 韓国の妨害行為
郡山の女子中学生、一ヶ月行方不明
まこみな双子ダンスでブームに
調布飛行場から離陸した小型機が住宅に墜落し、3人死亡。
東京五輪のエンブレムに盗作疑惑(佐野研二郎氏デザイン)
8月
100周年高校野球開幕
鳩山由紀夫元首相、韓国で土下座謝罪、日本国民から強烈な批判浴びる
海・山の事故相次ぎ死者多数
連日猛暑日、雨が降らず
なでしこ澤選手が電撃結婚発表
早実・清宮フィーバー、関東一高のオコエも大暴れ 他に仙台育英、東海大相模
天津で大爆発事故200名以上死亡800人以上負傷 猛毒化学物質が流出
地震頻繁発生
サントリー、佐野研二郎氏デザインの8点のトートバッグに盗作疑惑があるとして商品を
取り下げる。パクリ、盗用、引用何でもあれの無法デザイナーだった。
鹿児島桜島噴火レベル引き上げで避難勧告
タイのバンコクで爆発テロ。日本人を含む20人死亡、負傷者多数
大阪府高槻市で13歳の少女と少年の遺体発見。快楽殺人か?45歳の男を逮捕。なん
と事件の直前まで福島県内で除染作業。お盆休みで帰省して犯行。
東海大相模優勝。仙台育英惜しくも準優勝。東北の悲願達成、またもやおあずけ。
山本耕史と堀北真希が電撃結婚 上地雄輔も
朝鮮半島で地雷爆発韓国兵士負傷を発端に南北緊張高まり、一触即発の危機
東京駅横に380mの日本一のビルを建設予定。ホテルオークラも東京五輪で建て替え
9月
東京五輪のエンブレム、急転直下撤回決定。急遽公募に。デザイン盗作疑惑が原因。
台風17号、18号のダブル台風が日本へ。線状降水帯で鬼怒川の堤防決壊、氾濫で家屋全半壊多数。鹿沼や常総で土砂崩れ、浸水、洪水発生。
東京で震度5弱の大地震発生。
シリア難民がドイツを目指し50万人以上密航
阿蘇山で噴火(9/14)
JRの連続放火犯逮捕。40代の自称ミュージシャンの男
熊谷市でペルー人の男が小学生2人を含む6人を殺害
自民・公明与党、安保法案を強行採決。民意を無視する暴挙
チリ沖でM8.3の大地震発生。日本で30cm程度の津波観測
日本代表、W杯で優勝候補南アフリカを破る大金星
福山雅治が吹石一恵と結婚
10月
三重の女子高校生が嘱託殺人、同級生の男子高校生に殺害される
会津の県立高校の女子生徒が校舎内で自殺
ノーベル医学生理学賞に大村氏、物理学賞に梶谷氏、W受賞
巨人、福田聡志投手が野球賭博で告発される
安倍内閣改造 丸川珠代、岩城光英ら初入閣
広島の雑居ビルで火災、メイドの女性ら3人死亡
トルコで平和集会の自爆テロ最中に自爆テロ発生。100人近くが犠牲に
ラグビーW杯ロンドン大会で3勝1敗の好成績を収める。五郎丸フィーバー
横浜のマンション傾く。虚偽データで手抜き基礎工事 住民大激怒
巨人CSでヤクルトに敗れ、原監督が辞任表明
鳥取県で群発地震発生
巨人、高橋由伸新監督誕生 井端も現役引退
男子体操、37年ぶりに世界体操で金メダル
内村航平、前人未到の6連覇!(国民栄誉賞を与えるべき)
11月
福島県の教員免許偽造で9年近く勤務した女性教員を刑事告発
小学生が大麻吸引・17歳の兄を逮捕
プレミア12開催。韓国戦で大谷快投フイ、継投ミスで敗れ、3位に
国産初のジェット旅客機MRJ初テスト飛行
フランス・パリで同時テロ。120人以上が犠牲で死亡
阿藤快、北の湖理事長、相次いで死去
ロシア軍機、トルコ軍に撃墜。原因は領空侵犯。ロシアが報復
オウム菊池被告逆転無罪
昭和を代表する大女優の原節子さんが9月5日に亡くなっていたことが発表された
12月
東芝、粉飾決算のツケでPC業務を他社と併合、テレビ産業からも完全撤退
数百人規模のリストラを実施することを発表 レグザブランドも他社に譲渡
羽生結弦、GPファイナルで世界最高記録を連発し、圧勝
今年の漢字一文字「安」に決まる
11月に起きた靖国神社トイレ爆発事件で逮捕の韓国人男が自供
軽減税率の審議本格化
三重県の中学生が誘拐、高知県で発見される
中国で大規模土砂崩れ。70人以上が生き埋めで行方不明
ダンボルギーニ、本物のランボルギーニと共演
澤穂稀現役引退 皇后杯優勝で有終の美
日韓外相会談従軍慰安婦問題解決へ協議、公式にお詫びと基金設立 慰安婦は猛反発
エルニーニョ現象で暖冬 山梨でひまわりが満開、兵庫でツツジが咲く
記事作成:通年
ついでに、私が選ぶ福島県内の10大ニュースを発表したい。
1位 ふくしまデスティネーションキャンペーン成功
2位 常磐自動車道が全線開通
3位 中間貯蔵施設への搬入開始→最終処分場に
4位 県内産新酒、3年連続日本一
5位 ふたば未来学園開校
6位 平成27年度県予算、復興関連1兆円超え
7位 英王子初来県
8位 聖光学院、戦後最多の9連覇
9位 旅行券、プレミアム商品券発売、早い者勝ちで一部しか購入できず不満噴出
10位 アニメ拠点・福島さくら遊学舎オープン
郡山のニュースでは
1位 郡山富田駅開設決定
2位 郡山ワイナリー竣工
3位 郡山市会議員選挙、多数の立候補で顔ぶれ決まる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この下に掲載する記事は、一度は12月26日に掲載しましたが、その後、速報として「従軍慰安婦問題」を話し合う外相会談が28日に行われたため、急遽、取り下げ、12月31日の別の記事に組み入れ、再度掲載いたしました。ご了承ください。
12月26日付の記事(再掲)
2015年も暮れようとしている。良しにつけ悪しにつけ一躍「時の人」となった方々がいる。ある日突然、ふとしたきっかけで大ブームを巻き起こし、「今年の顔」とも思えるような活躍をする。運命はそこで切り替わり、歴史が変る。今年の締めくくりにあたり、そんな話題になった人を取り上げたい。
クマムシ
最初、本来は魚をモチーフにした歌ネタがメインだったが、それらを繋ぐ「あたたかいなぁ~」と言うフレーズの方がライブでウケて、事務所ライブの観客投票で3位になるほど良い評価を得た。最初は2人ともこの客の反応が良くわからなかったが、結局このネタを続けていくことになった。なお「あたたかいなぁ~」と言うネタを思い付いたきっかけは、長谷川が薬局で棚卸しのアルバイト中、コーンスープのパッケージに書いてあった「あったか~い」と言う文字を見つけたことからという。
2015年2月4日、「あったかいんだからぁ♪」でCDデビュー。第57回日本レコード大賞で特別賞を受賞。
8.6秒バズーカ
2014年末から2015年にかけて彼らがブレイクした時のネタ。「ラッスンゴレライ」という意味不明なフレーズをはまやねんがリズムの中で言い、田中シングルがそれに戸惑いながら同じくリズムに乗って「ラッスンゴレライって何ですのん」「ちょっと待ってちょっと待ってお兄さーん」などと応じる展開の、リズムネタ。
小太りのはまやねんはA型で、細身体型の田中は案の定、B型。同じB型の藤森そっくり。ノリで生きている印象。
ドローン少年
祭事にドローンを飛ばして、進行を妨害したり、職質を受ける場面を隠し撮り録画して動画サイトに投稿したり、中学生とは思えない言動、行動で世間を賑わした。家族にPCを壊され、同情を誘って、可哀想に思った支援者から募金を募り、再び、同じ過ちを繰り返した。最近は表に出ず、静かにしているが、いずれまた違う形でマスコミを賑わすに違いない。懲りない面々の一人だ。
後藤健二氏・湯川遥菜氏
今年1月末に「イスラム国」と名乗る過激派組織に拘束されていた日本人ジャーナリストの殺害映像が投稿され、日本国内でも大きな衝撃が走った。「イスラム国」はこれまでのテロ組織とは違い、ネットを効果的に利用した巧妙なメディア戦略で、世界中から若者たちを集め、勢力を拡大させている。衝撃的だったのがその残虐性。首と胴体を切り離し、それをネット公開する非道さ。イスラム国はイスラム教徒はまったく関係ない、殺戮集団で、単なるテロリストだ。こういう輩に傾倒し、自ら入隊し、世界転覆を担う手先になるなど考えられない。自らの命と引き換えに自爆テロを仕掛けるなど、決死の覚悟を受け付けられ、何の罪も無い人々を恐怖に陥れる。全世界を敵に回し、各地でテロ三昧だ。早く壊滅させるために、全世界がスクラムを組み、徹底排除していくしかない。
サニブラウン・ハキーム
福岡県出身。ガーナ人の父と日本人の母を両親に持つ。中学校、高等学校と城西大学附属城西中学校・高等学校に進学し、高校1年生時の第69回国民体育大会100m(少年B)に10秒45で優勝。2015年1月には、東京オリンピック (2020年)代表選手候補に期待される日本陸上競技連盟の「ダイヤモンドアスリート」に認定された。
高校2年生となった2015年6月の日本陸上競技選手権大会は3着と着差ありの100m2位、2着と着差なしの200m2位であった。2015年7月にコロンビアのサンティアゴ・デ・カリでおこなわれた第9回世界ユース陸上競技選手権大会では、100mに10秒28、200mに20秒34と共に大会記録で優勝し、2冠を達成した。また2015年世界陸上競技選手権大会日本代表にも選出され、男子200mでは準決勝に進出した。
清宮幸太郎 早稲田実業
今夏、一番ブレイクしたアスリート。彼の出場した試合は、朝からスタジアムが大混雑。満員札止め状態。1年生スラッガーとして高打率と驚異の長打を連発。ラグビーの元早稲田監督の清宮氏の長男でもある。愛嬌ある顔立ちとずんぐり体型。しかし、その愛らしい雰囲気で大人気となった。
ザハ・ハディッド氏
東京五輪のメイン会場となる新国立競技場の採用デザインを手掛けたイギリス人建築デザイナー。しかし、建設費用が予想に反して巨額に上ることが判明。その財政をどこで負担するかで国と東京都で責任のなすりあい。結局、この案は白紙撤回されてしまった。
佐野研二郎氏
2015年7月、佐野の応募作が2020年夏季オリンピック東京大会・パラリンピック東京大会の公式エンブレムに選出されたが、その選出過程や応募作のオリジナリティの有無が物議を醸し、9月1日に組織委員会はエンブレム使用の中止を決めた。この作品以外にも、彼の発表作品の多数が、他のデザイナーの作品をパクッた類似・酷似したものが多いことが露呈した。マスコミはこの問題を連日過熱報道し、結局はエンブレムも白紙撤回。国立競技場建設、エンブレム問題で、東京五輪は端から頓挫してしまうこととなった。
オコエ瑠偉
関東一高2年春から1番センターでスタメンに定着。第96回全国高等学校野球選手権東東京都大会では準決勝で帝京高校に敗れたが、自身は大会通じて22打数12安打をマーク。2年の秋は選抜に出場した二松學舍大附属高校に準決勝で敗れたが、3年の夏は打率.440、1本6盗塁の記録を残し東東京都大会を制した。決勝ではセンター前の打球を二塁打にするプレーも見せた。第97回全国高等学校野球選手権大会では初戦の高岡商戦で初回に一塁強襲のヒットを二塁打にする、3回にも1イニング2本の三塁打を記録した。1イニング2本の三塁打は49年ぶり2人目の記録。続く中京大中京戦では初回満塁のピンチに抜けようかという当たりを快足を飛ばし、キャッチするスーパープレーを見せ、準々決勝の興南戦では9回に2年生エース比屋根雅也から勝ち越しの2ランホームランを放つなど、随所に活躍した。準決勝では吉田凌、小笠原慎之介擁する東海大相模に敗れた。甲子園では打率.333、18打数6安打、1本塁打6打点の成績を残した。大会後は第27回WBSC U-18ベースボールワールドカップの日本代表に選出され、打率.364、7打点、4盗塁をマークし、準優勝に貢献した。実父はナイジェリア人、実母は日本人のハーフである
となかく明るい安村
「安心して下さい」「穿いてますよ」で流行語大賞を受賞した。過去、芸人でこの賞を受賞した人は、一発屋で終わっていることから、来年3月以降は、たぶん消えてしまっている可能性が高い。上半期、「ラッスンゴレライ」であれほど大ブレイクしたあのコントユニットも、露出度は10分の1程度に減った。飛ぶ鳥を落とす勢いの芸人は、飽きられるのも早い。なんでだろ~」で一世を風靡したあの赤と青のユニットも、そして「残念!」と喚いたあのピン芸人も、今は出演している番組を見ることは少ない。まして下ネタ芸人ならなおさらだ。
スギちゃんに似ていると思ったら、やはりスギちゃんと同じ血液型はB
又吉直樹
これを天賦の才能と呼ぶのだろう。一介の芸人が、突如、芥川賞を受賞し、一躍時の人に・・・。幼少期から読書に親しみ、忙しい日常の合間を縫って、趣味で書き綴ってきた私小説が、新進気鋭の作家の純文学作品の登竜門である由緒ある「芥川賞」をゲットするとは。これを青天の霹靂と言わずして何と言う。一夜にして人生が激変した典型例。一躍時の人。
これまでは「ピース」の相棒の綾部のほうがマスコミの露出度が高かったが、今ではすっかり立場が逆転し、芸人仲間から「先生」と呼ばれている。彼の出世作「火花」は、9月末日現在で239万部を突破した。これは芥川賞受賞作品としての単行本発行部数が歴代1位の記録を更新している。又吉自身はB型。
五郎丸歩 ラグビー日本代表(ヤマハ発動機所属)
9月末から10月にかけて行われたラグビーW杯ロンドン大会において、日本列島を興奮させ、ラグビーフィーバーを巻き起こした。フリーキックやペナルティーキックを蹴る前の、指を組む独特なポージングは全世界に知れ渡り、そのイケメンぶりも相まって、女性ファンが急増した。3勝1敗の好成績を収めながら、決勝トーナメントに進出できなかったものの、4年後のW杯日本開催に向けて弾みと自信になったことは言うまでもない。
岡田みはる
NHK山形放送局の生放送中の天気予報コーナーで、お天気を読んでいる時に突然に号泣するハプニング。NHKでは前代未聞の放送事故だったが、動画サイトなどでは同情する声が多数。このまま降板してしまうのでは?と心配させたが、その後どうにか同番組に職場復帰し、安心させた。
他にもノーベル賞を受賞した大村智・北里大特別栄誉教授(80)と梶田隆章・東大宇宙線研究所長(56)が今年後半の話題をさらった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私がこの2015年に応援した方々(アナウンサーが大多数です)
1 山岸舞彩(フリーアナウンサー 10月1日で芸能界から引退) O型
2 小野紗由利(FCTアナウンサー) A型
3 名切万里菜(FTVアナウンサー) A型
4 梅田澪理(TUFアナウンサー) A型
5 伊藤友里(セントフォース所属フリーアナウンサー) O型
6 新井恵理那(セントフォースアナウンサー) O型
7 河野友里(ジャパネットたかた社員) ?
8 日向瑠菜(女性アングラー) O型
9 宮澤智(フジテレビアナウンサー) O型
10 皆川玲奈(TBSアナウンサー) A型
11 川田裕美(セントフォースアナウンサー) B型
記事作成:10月~12月