Quantcast
Channel: 時遊人SUZUのひとり言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1757

とにかく貴重な映像集 Part7

$
0
0

 このシリーズも第7弾を迎えた。今回も懐かしくも貴重な映像を選りすぐってお送りする予定です。今回はかつてTBSの看板番組だった「ザ・ベストテン」に関係したVTRが多い。では早速ご覧ください。

 山口百恵「ひと夏の経験」

 「ザ・ベストテン」の貴重映像は、アップ直前に削除されたため、差し替えてお送りします。

 今から30年以上も前になるが、1970年代を代表する女性歌手として真っ先に名前が挙がるのは山口百恵を置いて他にない。「としごろ」でデビュー以降、「横須賀ストーリー」、「イミテーションゴールド」、「プレイバックPart2」、「絶体絶命」、「秋桜」、「いい日旅立ち」などヒット曲を連発。同性にも男性にも好かれるスーパースターとなり、ドラマや映画で共演し、ゴールデンカップルとして注目された俳優の三浦友和と結婚し、スパッと芸能界を引退した。その後、家庭に入り、良き妻、良き母親として夫を支え、一度たりとも芸能界に復帰していない。

 三浦友和との交際発表後のベストテン出演場面はコチラ

  アツアツ映像はコチラ

 当時、超二枚目俳優とトップアイドルスタートのラブロマンスは大きな話題になった。美男美女の誰もが羨むビッグカップルだった。変に隠し立てしなかったため、爽やかカップルとして、ファンやマスコミは微笑ましくかつ温かく見守っていた気がする。

 松山千春、伝説のベストテン初登場映像

 私が中1だった昭和53年に、CMソングとして注目を浴び、TBSの「ザ・ベストテン」にランキングして、初出演した時の模様。この映像は今でも語り継がれる伝説となっているもので、長年お蔵入りした超お宝映像である。翌日学校の話題は彼の登場場面を「録音」したかどうかだった。当時はまだビデオデッキが普及していなかった(持っていたのは富裕層で、しかもVHS前のドカベンカセットだった)ので、この映像は極めて貴重だった。

 また、千春と同じような対応をしたのは、「守ってあげたい」がランクインした時の松任谷由実だった。わざわざ前の週に電話をくれ、出演予告をしての翌週出演と言うことで、事前告知が効いて視聴率は半端なく高かった。

 岡田有希子さんの懐かしいCM集

http://www.youtube.com/watch?v=BoLsJPahKV8

 昭和を代表するアイドルの一人として活躍した彼女。しかし、自ら天国へと旅立ってしまった。あれから早、28年が経過した。今でも私は、明るく、あどけない笑顔を振りまいている彼女の姿しか頭に残っていない。けっして彼女のことは忘れない。彼女を「過去の歌手」にしてほしくないし、時々思い出してほしいので、ここに掲載するものである。

 さて、今回は主に3人の方々にスポットを当ててみた。貴重なお宝映像はまだまだあるので、近いうちに続編をお送りしたいと考えている。

 記事作成:12月29日(日)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1757

Trending Articles